作品拝見 2008年末
2008年12月27,28日に開催された「さいたま鉄道模型フェスタwinter」で行った,特別企画『作品拝見』でご持参いただいた作品です。
ご持参いただいたお客様には感謝申し上げます。簡単ですがご紹介させていただきます。
2008年1月の『作品拝見2008』,2006年12月の『作品拝見2006』はこちらです。
■Nゲージ とても簡単な凸形ディーゼル【旧式】 ひさし様
このシリーズのデザイン上,最大のネックであるボンネット側面の張り出しを大胆にもカットした作品です。残念ながらまだモーターは入っておりませんが,動力ユニットの床上を全て撤去して改造工事中です。車体の方は排気管,手スリとボンネット上のヘッドライトがアクセントです。オレンジの日通カラーとゼブラ塗装が良い雰囲気です。
■Nゲージ 【DX】とても簡単なデッキ付電機【私鉄戦後型】 Q様
栗原電鉄風の塗装で,床下はオリジナルのものを作られています。前面の丸みも削って強調されているようです。明るい塗装で綺麗にまとまっています。
■Nゲージ 【DX】とても簡単なデッキ付電機【私鉄戦後型】 ものぐさ太郎様
製鉄所専用線ですが,住宅街を走るため防音カバーが付いた特殊な機関車をイメージして作られました。模型では台車の干渉をかわすため大胆にも出っぱらせていますが,特殊車両ということもあって違和感は感じません。屋上にはクーラーやアンテナ,ヘッドライトの配置など専用線をイメージさせる作りになっています。余談ですが,鉄コレ12M動力を使った今回の新製品を使えば台車枠を使わずに作ることができそうです。
■Nゲージ とても簡単なサイコロデワ ホリデー快速様
後の無蓋車と共に静岡鉄道の電動貨車をイメージしたそうです。慣らし運転を充分にしたとのことで走りは快調でした。
■HOゲージ 自由形電動貨車【カモデン】と自由形凹電 東葉快速様
ツヤを消した渋い塗装(淡いグリーン)の電動貨車です。ビューゲルはカワイモデル製を使用しています。カッチリ確実な組立と塗装が好印象です。
■Oナロー 平型トロッコ【鋼製タイプ】 SS様
毎回ご持参いただいております。平型トロッコを使った運材台車です。材木を受ける部分はプラのチャンネル材や真鍮線,クサリ,小さなナットを組み合わせて作ってあります。材木はバックマンの運材台車のものを流用されていました。平型トロッコの適正な?使い方であります。
■HOナロー 森林ボギーDL 様
オリジナルカラーでMy森林鉄道を楽しんでいる好例です。ロストパーツのヘッドライトや切抜き文字のナンバーがアクセントになっています。カプラーはZゲージ用で連結,開放が容易になっています。
■HOナロー 赤穂タイプ単端 A様
窓ガラスは,室内の動力ユニットが目立たないようにスモークの塩ビ板を使って効果が発揮されています(スモークが強調される写真にしましたがレイアウト上では分かりません)。写真では分かりにくいですが,屋根にはルーフィングサンドを撒き,車体のシル・ヘッダー上のリベットは押し出しています。動力ユニットのモーターカバー兼ウェイトを外して軽快感を出し,土埃の軽いウェザリングが施され,全体的にバランスの取れた美しい作品に仕上がっています。