作品拝見 2016


★2016年は京都の拝見ができず申し訳ありませんでした。
★初心者や素組も大歓迎です。
★毎回の事ですが,工作の工夫や改造の苦労などお話し頂き,皆様それぞれ楽しまれている様子が分かりました。
★写真を送って頂ける場合は1年後になるかもしれませんが,ホームページ掲載の可否を明記していただければ幸いです。
★下の写真はブース前に落ちていました。お心当たりのある方はご連絡ください。



2016年12月24,25日の「さいたま鉄道模型フェスタ2016」でお持ちいただいた作品です (2017.1.8掲載)


■Nゲージ とても簡単な標準型Cタンク【DX】とても簡単な私鉄近代型EL  EF1024様(中2)

 中学生の作品。塗装が綺麗です。ELの飾り帯がカッコいいと思いました。



■Nゲージ とても簡単な標準型Cタンク  ア・ドン(40)様

 ちょっと真面目に作りこんでみたとの事。ディティールアップの参考になります。



■Nゲージ L型ディーゼル(丸屋根タイプ),BB凸電レールカー【荷台付】田舎ボギー電車貨車【ワフ・Aタイプ】貨車【ワ・Aタイプ】,【N】自由形鉄道インレタ  さいたま市MN様

 毎回素敵な作品をありがとうございます。レールカー(片ボギー化)や田舎ボギー電車(客車化)の屋根はバルサ材から作られたとの事です。



■Nゲージ セミセンターキャブDL凸形ディーゼル  ツカチャン様

 セミセンターキャブDLは動力も含めて短縮化,切り継いだ動力はABS用接着剤を使ったとの事。奥の凸形ディーゼルは2012年の作品拝見で掲載済みですが塗装変更されたとの事です。



■Nゲージ 凸形ディーゼル KS様

 前回同様,適度なディティールアップや塗装が好印象です。



■Nナローゲージ (とても簡単な古典電車, アルモーターRN-0811S,ウォームギア,簡易型ポール【1】,2軸電車台車枠16など)  K様(大1)

 毎度好ましい感じの軽便電車です。初登場が2011年(中2)でした。好みは変わらないようですが腕が上がっています。ポール電車の側面はとて簡古典電車から流用しています。パンタ付電車は緑のデハ2(2014年の作品拝見に掲載)と同じ窓配置です。



■HOナロー(6.5mm)/Oナローゲージ(12.7mm) 加藤4トンDL【標準型・ショートボディ】 加藤製作所4トンGL(海軍マーク付)など 家元様

 軽便祭や連載中のRMモデルズでも有名な作品です。素晴らしいウェザリングや開けたボンネットから見えるエンジンが良いです。元の動力を使った改軌テクニックは真似できません。



■HOナローゲージ(6.5mm) 加藤4トンDL【標準型・ショートボディ】  S様

 こちらもベテランの作品で改軌してあります。ライトは点灯するそうで,台枠のボルト表現やボンネットの排気管など注目です。今回はウェザリング無しの新車です。



■HOナローゲージ(6.5mm) 加藤4トンDL【標準型・ショートボディ】 加藤4トンDL【坑内用・低屋根】 栗島様 

 台枠の前後や軸箱の凹みに黒を塗ったりゼブラ模様などディティールも大変魅力的です。写真が失敗で雰囲気が伝わらず申し訳ありません。こちらも改軌済みです。



■HOナローゲージ 森林用Bタンク森林用Cタンク カワイ様

 Bタンクは炭庫をカットしています。赤いキャブや黄色の窓枠などのアクセントがチャーミングです。



■HOナローゲージ 森林用Cタンク 浜リン様

 スチームドームやサンドドーム,煙突を変えてイメチェンしてあります。



■HOナローゲージ 協三タイプDLロッド付C型DL用動力装置【2】 kuma様

 協三タイプDLはナローとしては大柄な為,鉄コレ猫屋線ともバランスが取れると思います。そのような理由で作られたそうです(ネット上に工作記があります)。この製品は元々Nゲージ動力使用の設計でしたが,後に発売したロッド付C型DL用動力装置も寸法が近く,小加工で使える事が分かり一部の取り付け孔を合わせてあります。こちらは【2】を使われていますが【1】でも使えます。しっかりとした組み立てと塗装でまとまっています。



■16番/ナロー 2軸市電 小型貨車【ワフ】 (HO)路面/軽便用パンタグラフ,パンタ台【2】 M・H様

 毎回ありがとうございます。鉄道線仕様で作った2軸市電と鉄コレ猫屋線にパンタを載せて電車化した作品です。小型路面電車とナローゲージですが大きさの違いが分かります。



■Oナローゲージ 軽便Bタンク akinori様

 プラモ的な仕上げで大変美しいBタンクです。飾りの縁取りなど手間が掛かっています。キャブ後面はオープンスタイルに改造しています。動力は小型のアルモーターRS-0811Sを使って減速装置を作り,キャブ内にスペースができ,アメリカ製のバックプレートを付けてあります。大きすぎるとの事ですが違和感ありません。



■Oナローゲージ フェルトバーンタイプBタンク ぺぺ様

 機関車より目立つティンバートレッスルは巨大ですが上下で分割できるようになっていました。なかなか楽しそうな工作に見えました。




2016年に写真をお送りいただいた作品です

毎年お待たせして申し訳ありません。


■HOナローゲージ 森林用Bタンク軽便2軸客車A(木造オープンデッキ)加藤7トンDL orihikaworks様  写真は2016年1月に頂きました

 初めての金属キット製作だそうです。Bタンクはファインスプレーブラッセンという黒染めスプレーで質感が気に入ったとの事。ライト点灯など様々な作例を参考にされてしっかり仕上がっています。



■HOナローゲージ 鉱石運搬車 大阪府M様  写真は2016年2月に頂きました

 こちらも初めてキットから組んだもので,筆塗りのあと,紙ヤスリをかけてツルツルにしてリベットを出したり,汚したり,楽しまれたとの事。なかなか良い汚れ具合です。



■HOナローゲージ 森林用Bタンク はるか様  写真は2016年7月に頂きました

 続いても初めての方です。鉄道車両の製作,ハンダ付けも初めてでしたがネットのハンダ付け方法の情報や小型蒸気機関車の画像を見たりしながら自己流でコツコツ楽しんでいるとの事です。ディティールと薪とかの小物が大変良いと思いました。




■HOナローゲージ 加藤7トンDL【HOナロー】 鎌倉市Y様  写真は2016年10月に頂きました

人気の加藤DL作品です。インレタはワールド工芸性の流用でウェザリングはガンダムカラーとの事です。スキマもなくしっかり出来ています。




過去の分はこちらになります。
2015年12月の『作品拝見2015』
2014年12月の『作品拝見2014』
2013年12月の『作品拝見2013』
2012年12月の『作品拝見2012』
2011年12月の『作品拝見2011』
2010年12月の『作品拝見2010』
2009年12月の『作品拝見 2009』
2008年12月の『作品拝見 2008年末』
2008年1月の『作品拝見2008』
2006年12月の『作品拝見2006』


トップページに戻る